コインランドリーの機械の話

スマートフォン=スマホ、スマートランドリー=スマラン!?の巻

更新日:

さて、昨日はTOSEIが2002年頃に開発した運転終了告知のテレフォンサービス機能付きコインランドリーが世界で初めて設置された店舗をご紹介しました。
TOSEIのハローコールはさらに進化し、2017年3月1日に発売開始された「TOSEI集中管理システム」の中に「洗濯終了コール」の名称で組み込まれています。
本当は今日TOSEIの集中管理システムのご紹介をする予定だったのですが、昨日雪かきしたら疲れてしまい早く寝たので記事が間に合わなかったため、後日させていただくとして・・・
スマホで操作できるコインランドリーのご紹介です。
業務用洗濯機製造を行う株式会社山本製作所(本社工場:広島県尾道市)と、コインランドリー事業を行う株式会社wash-plus(所在地:千葉県浦安市)が構想から2年半を経て完成させた画期的なコインランドリー「Smart Laundry」を導入したコインランドリー店舗「コインランドリーwash+稲毛海岸店」(千葉県千葉市)を2017年11月29日にOPENしました。

画期的なコインランドリー「Smart Laundry」を導入したコインランドリー店舗「コインランドリーwash+稲毛海岸店」(千葉県千葉市)
画期的なコインランドリー「Smart Laundry」を導入したコインランドリー店舗「コインランドリーwash+稲毛海岸店」(千葉県千葉市)

このコインランドリーは、世界初の「Smart Laundry」システム搭載機設置店です。
スマホアプリ「Smart Laundry」とSmart Laundryシステムが搭載されている洗濯乾燥機、洗濯機、乾燥機を利用することでコインランドリーでの洗濯が便利でお得になるんです。

山本製作所の「Smart Laundry」システム搭載コインランドリー
山本製作所の「Smart Laundry」システム搭載コインランドリー

山本製作所の「Smart Laundry」システム搭載コインランドリーの外観は、従来のコインランドリーとそれほど変わったところはありません。
もちろん硬貨での利用も可能なので、普通のコインランドリーとして利用可能です。
しかし、2018年2月5日に公開されたスマホアプリ「Smart Laundry」を利用すると、様々な機能が使えるようになります。

「Smart Laundry」システム搭載コインランドリーを紹介する株式会社wash-plusの高梨健太郎社長
「Smart Laundry」システム搭載コインランドリーを紹介する株式会社wash-plusの高梨健太郎社長

株式会社wash-plusの高梨社長によれば、目指したのはスマホアプリでの利用によるコインランドリー経営者と利用客の悩みを解決すること。
そのためのアイデアは多岐に渡り、「Smart Laundry」システムのアプリ機能は「そんなことも出来るの!?」という驚きが満載です。

「Smart Laundry」システム搭載機の目印となるSmart Laundry QRコード
「Smart Laundry」システム搭載機の目印となるSmart Laundry QRコード

「Smart Laundry」システム搭載機には、機器正面のタッチしやすい高さの場所にSmart Laundry QRコードのシールが貼られています。
スマホアプリ「Smart Laundry」を起動してこのQRコードを読み込むと、コインランドリーがスマホアプリから操作可能な状態になります。
まだアプリがリリース前のためお店が用意したスマホで実際に試してみましたが、これが自分がいつも使っているスマホから操作したら、おそらく「自分のコインランドリーを操作している」という気分になってくるんじゃないかなあ。
お店が用意したスマホで操作してても、思った以上に愛着が沸いてきて、このシステムを使い始めたら毎回同じ番号の機械を使いたくなると思います。

アプリ操作中を示す画面表示。洗濯終了後3分以内に表示される3桁のパスコードをアプリに入力することで、獲得できるスマートメダル枚数が2倍になる
アプリ操作中を示す画面表示。洗濯終了後3分以内に表示される3桁のパスコードをアプリに入力することで、獲得できるスマートメダル枚数が2倍になる

そんな「マイ・コインランドリー」としてリピート利用を促すため、「Smart Laundryプレミアムサービス」という機能が標準装備されています。
これはSmart Laundry洗濯機を利用することで獲得できるアプリ内に存在する仮想メダル「スマートメダル」を貯めることで、便利なサービスやおトクな特典を利用することができるステイタス機能。
1年間(1月~12月)に獲得されたスマートメダル枚数に応じて、翌年度のSmart Laundryメンバーのステイタス(ホワイト、ブロンズ、プラチナ、ダイヤモンド)が決まり、利用可能な機能が増えていきます。
ステイタスの変化は翌年度なのでだいぶスパンが長いですが、そのぶん自分のコインランドリーを育てていく感じは強いです。
ダイヤモンドになると、下記の機能すべてが利用できるようになります。

  • クレジット決済
  • 運転終了通知
  • 領収書発行
  • 空き状況表示
  • セール通知
  • ブラインドモード
  • ドアロックモード
  • アプリ専用洗濯コース※
  • 洗濯機予約※

※2018年4月実装予定

ドラム内のプライバシーを保てるSmart Laundryのブラインドモード
ドラム内のプライバシーを保てるSmart Laundryのブラインドモード

クレジット決済はAmazonアカウントに登録のクレジットカード情報を利用して支払いが可能。(Amazon Pay)
領収書はアプリ内で発行されるデジタル領収書のため、なくす心配がありません。
ドラム内のプライバシーを保てる、ブラインドモードをオンにするとドアガラスが不透明になり、中が見えなくなります。
また、通常ですと洗濯中は水が流出すると大変ですからロックされますが、乾燥運転中はドアロック解除されるように設定されています。しかし乾燥中でもアプリからロック・アンロック操作が可能なので、盗難などの心配から開放されます。
アプリ専用洗濯コースは、洗濯時間を長くしたり、乾燥時間を短くしたり、洗濯物の素材に合わせて、洗濯コースをカスタマイズする事が可能。
また、利用したいタイミングに合わせて洗濯機を予約する事も可能。
なお、クレジット決済・運転終了通知・領収書発行・空き状況表示・セール通知はスマートメダルを獲得しなくても利用できる機能です。

「Smart Laundry」システム搭載の乾燥機
「Smart Laundry」システム搭載の乾燥機

乾燥機もSmart Laundryシステムを搭載しているので、スマートメダルを獲得することが可能です。
いかがですか、まさにIoTを活用したコインランドリーと言えるのではないでしょうか。
アマゾンペイで決済できるだけでも画期的なコインランドリー。
できればもっと都心にも進出してもらって、自分のスマホから操作する感覚を味わってみたいなあ。
気になったあなたは「コインランドリーwash+稲毛海岸店」にGO!
でも稲毛海岸は遠かったです・・・
さて、他にもIoTと仲良しなコインランドリーがないか、4年ぶりの雪景色の中を長靴でさまよってきます。
また明日。
参考サイト
利用者向け・Club Smart Laundry(クラブスマートランドリー) | コインランドリーと暮らしに役立つお洗濯情報サイト
経営者向け・smart laundry | スマートランドリー情報サイト
※「スマートランドリー」は高梨健太郎の登録商標です。
※「Smart Laundry」は株式会社wash-plusが商標登録出願中です。(2018年1月24日現在)

-コインランドリーの機械の話

Copyright© コインランドリー刑事の日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.